以前一回行って好印象だった
都ホテル・岐阜長良川 四川というレストランへ
行ってきました(・∀・)
ホテルのチェックインカウンターもある1Fに
(写真は前に行った時に撮影したので、看板とか現在のものと違うかもしれません)
こんな外観のレストランがあります(・∀・)
今回は予約していなかったので、
入り口でその事を伝えました。
コロナ対策の為かな?
入り口でおでこにピッと機会を当てる検温をしてもらい、
手をアルコール消毒した後、
席に案内されました。
お店の方から、
「現在個室しか空きがないので、個室にご案内させて頂きますが、
今回は個室料は頂きませんので(・∀・)」
との説明があり、個室に案内されましたΣ(・ω・ノ)ノ!
普段は個室料、いくらかかるのかな?(=´∀`)
席に着いたら、ますは飲み物注文。
私はジャスミンティー(無料)で。
母はお酒が飲みたいと話したら、
メニューを持ってきてくれました。
お酒の種類が色々あったっぽいけれど、
今回はブルーベリーのお酒(ロック)を注文(・∀・)
こちらのレストランはオーダービュッフェ。
注文すると持って来て貰える形式の食べ放題ですヾ(@°▽°@)ノ
メニュー表は最初に1人1枚貰えます(・∀・)
店員さん:
「注文は番号でお願いします」
との説明がありました。
また、メニュー表に
『注文は1度に3種類以上お願いします』
という注意書きがありました。
・・1度に3つまで。。というお店は見かけたことあるけれど、
以上って初めて見た気が・・Σ(゚д゚;)
それでは!!
食べたいものをどんどん注文♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
最初の時点で
8種類くらい注文したんじゃないかな?(=´∀`)
追加注文も食べながらしたので、
全部まとめてご紹介( ´∀`)
まず最初に来たのが、
前菜!
コレ、きゅうりと山くらげらしいんだけれど、
とってもコリコリして美味しい!煤S( ̄0 ̄;ノ
チャーシューも味がしっかりしていて、
柔らかくてとても美味しかったです♪( ´艸`)
(最後の方に、追加でまた、注文しちゃいました(;´▽`A``)
次に到着したのは、
母の注文したブルーベリーのお酒。
ブルーベリーの味や匂いがしっかりとしていて、
とっても美味しかったとのことです♪( ´艸`)
この後は食事系オンパレード!
海老チリ&海老マヨ
1人前が2つづつのっています。
プリップリで美味♪( ´艸`)
スペアリブのスパイシーソース和え
辛いけれどお肉がホロホロ柔らかくて美味しかったです!
母と半分づつしました。
飲茶色々(・∀・)
小籠包・肉シュウマイ・夜市蒸し餃子・プチ肉まん
醤油&お酢ををつけて食べました!
どれも美味しい( ´艸`)
水餃子はとってもモッチリした感じでした!
酢豚
色は辛そうに見えるけれど、辛さは全然なかったです!
玉ねぎが甘くて特に美味しい♪
お肉も表面カリッとしているのに柔らかくて
あとで追加で食べちゃいました♪( ´艸`)
海老系追加♪(・∀・)
3食分頼んだら、3つ×2皿で来ました煤S( ̄0 ̄;ノ
本日のスープはコーンスープでした!
とろっと美味しい♪( ´艸`)
いか三種
青しそ炒め・ナンプラーソース・クリーム煮込み
個人的には青しそとナンプラーの方が味が好み♪( ´艸`)
青菜の強火炒め
確かコレだったと思うんだけれど、
ニンニクの風味が程よくて美味しかったです♪( ´艸`)
青菜と豚肉の黒胡椒炒め
豚バラと葉ニンニクの炒め
豚バラの方、コストコの豚バラで自宅でも同じ感じに作れそう(・∀・)
・・ネギだと思って食べていたけれど、
葉ニンニクだったのね(´⊙ω⊙`)
食後のデザート♪
杏仁豆腐と黒胡麻ジェラート♪
母は欲張って全種類注文!Σ(・ω・ノ)ノ!
(写真に写ってないけれど、タピオカ入りココナッツも頼んでました)
母が食べきれないとの事で、私も貰って食べましたが、
個人的には杏仁豆腐と黒胡麻ジェラートが
やっぱり一番好み♪( ´艸`)
桃まんじゅうも♪
ハズれない美味しさ♪( ´艸`)
料理を堪能したら、
テーブルに置かれているナンバープレートを持ってレジへ(・∀・)
今回は個室だったこともあり、
のんびり・ゆっくり1時間半ちょっとかけて
料理を堪能しました(*´꒳`*)
時間制限もなくて、
ゆっくりマイペースに食べれるところがまた、
贅沢な時間を過ごした感がありました♪( ´艸`)
ホテル内は七夕の飾り付けがされていました!
ゆっくり、美味しい中華が
お腹いっぱい食べたい時にはオススメです!( ´艸`)